畳の上に直に敷いたウッドカーペットの末路

畳の上に直に敷いてしまったウッドカーペット

畳カス問題にうんざりして和室にウッドカーペットを敷いてから3年2ヶ月。

 

ずっと心の片隅で心配していたことがあった。

それは・・・

畳の上にウッドカーペット

「畳にカビ生えてないかな??」
 

というのも、リサーチしていた時に書いてあった、畳にウッドカーペットを敷くデメリット。

“畳は調湿素材で、湿気を吸収したり、放出したりして部屋の湿度を一定に保ちます。その為、畳の上にウッドカーペット(フローリングマット)を敷くことで通気性が悪くなり、畳にカビが発生してしまう恐れがあります。”

↑これが、ずっと気になっていた。

うちの場合、キレイだろうが汚かろうが退去時の畳の張替え費用は入居者の負担になるって聞いてたから、特に防カビシートや防ダニシートを敷かずに畳の上に直にウッドカーペットを敷いてしまっていた。

そしてそれならばせめて、時々はウッドカーペットをどかしたりして換気すればいいものを、それすらもせずに3年以上が経過してしまった💦💦

(まぁでも、ディアウォールも水槽もあるからウッドカーペットを定期的にどかして換気なんて現実的には無理な話ではあるんだけど・・・。)

御開帳

そんなある日、突然決まったお引っ越し。(←夫の思いつき😇)

ウッドカーペット

ウッドカーペットを敷いていた部屋も、荷物を運び出しすっかりガランドゥに・・・。
 

ウッドカーペット

ソファー(脚付タイプで重さが脚に集中)の跡は残ってしまったが、ディアウォールで壁掛けテレビを設置していた箇所も水槽を置いていた箇所もへこむことはなくキレイなものだった。
 
 
 

いやいや、気になっていたのは畳の方だ!!
 
 
 
 

(;•`д•´)ゴクリ…
 
 
 
 

ドキドキしながらウッドカーペットをどかしてみると・・・
 
 
 
 

(*゚∀゚*)パアァァァァ

畳

畳

ウッドカーペットを敷く前からあった諸々の日焼け?はあれど、カビなどは一切見当たらず・・・!!

一見すると、ウッドカーペットを敷く前となんら変わりないように見える。
(畳の奥深くに入り込んでるかもしれないダニとかは知らん。)
 
 
 

もう一つの気になるところ。ウッドカーペットの裏側も・・・

ウッドカーペット裏側

ウッドカーペット裏側

多少の畳カスは付いてるもののカビなどは見当たらず!!
 
 
 

ふっふっふ。

「勝ったな」「あぁ」
 
 

これでこやつはもうゴミではなくなった。

処分費のかかるお荷物から、誰かに必要とされる商品へと昇格したのだ。

(ˆᴗˆ )ニッコリ
 
 

そして、無事、貰い手が見つかり・・・

ねぶた

ウッドカーペットはりんごジュースへと新生転生いたしましたとさ。

めでたしめでたし。

使用していたウッドカーペット

私が使用していたウッドカーペットは楽天の『アジア工房』さんで購入したもの。

実際のウッドカーペットを小さくカットしたサンプルを無料で送ってくれるから、購入前に色合いや質感・肌触りなどを手にとって確認できるのでオススメです☆

無料サンプルの注文ページはこちら ⇒
 

しかも今は、ウッドカーペットに「抗菌」「消臭」「防カビ」「防汚」効果をプラスできるようになった模様(*⁰ꈊ⁰*)オホー!!

抗菌加工 「エコキメラ」って技術だそうです。

気になった方はチェックしてみてください😉