CATEGORY

アクアリウム

  • 2018-12-19
  • 2019-12-15

進撃の鯉(こい)ツェン

どこまで成長するのかな?? フナと間違えて釣ってきてしまった鯉(こい)ツェン。←我が家での呼び名 絶賛成長中です✨✨ というより、一向に成長が止まりません💦💦 環境ストレス?だかで、水槽で飼うとそんなに大きくはならないと書いてあったのに・・ […]

  • 2018-11-26
  • 2019-12-15

うちのフナが3匹に増えま・・し・・・た??

我が家の水槽のボス、ふなっち。 元々は2匹いました。 それが数ヶ月前に2匹の内でも親分肌な方のふなっちが天に召され、残ったのは子分気質な方のふなっち。 頼れる親分がいなくなり、子分ふなっちは心なしかいつも不安そう・・・。 そんなわけで、秋のとある日。 自宅近くにある(地元民の間では)有名な釣りスポッ […]

  • 2018-06-30
  • 2019-12-15

水草が育たない水槽から脱出成功?!

水草が育たない!! GW中のとある日、水槽のリセット作業をしました。 その記事はコチラ 水槽リセット大作戦☆ 流木のカビにはご用心!!   こちらはその数日後の水槽の様子。 それから2週間と少し経った頃。 左側の「ロタラ ロトンディフォリア」と右側の「ハイグロフィラ ポリスペルマ」の葉が大 […]

  • 2018-05-18
  • 2019-12-15

水槽リセット大作戦☆ 流木のカビにはご用心!!

水草が育たない!! 在りし日の我が家の水槽。   水草が青々と生い茂っている。 それが・・・ 数ヶ月でこんなことになろうとは・・・!! ひえぇぇぇ~!!ฅ(๑×д×๑)ฅ   よもや!! よもや!! の事態です!!! 途中でカリウム足したりなんだりして、何とかしようと試みたのにこ […]

  • 2018-01-22
  • 2019-12-15

最近の水槽環境とスライムタワーになったサザエ石巻貝

在りし日の我が家の水槽。 ミクロソリウム(流木についている方の水草)もマツモ(浮いている水草)もわさわさしています。 それが半年程経つと、こんな状態に・・・!! マツモはまだもさもさしてるけど、ミクロソリウムがかなり縮んでしまっています…orz そして最終的にマツモも棒になりました・・・!( ̄ω ̄; […]

  • 2017-07-08
  • 2019-12-15

横になって寝る魚もいるの??

我が家の水槽です。 主に川魚を飼っています。 水草は育ちません。 住人(住魚?)はこんな感じ↓↓↓ 買ってきたわけではないので、確かではないのですが・・・ (カッコ内は我が家での呼び名) タイリクバラタナゴ(たなごっち)   ツチフキ(つっちー) ヤマトヌマエビ(えびツェン) サイアミーズ […]